せせらぎ街道+新穂高その1

11/5と11/6に岐阜県のせせらぎ街道経由で新穂高まで行ってきました。そこの紅葉が結構良い感じだったので、何回かに分けて書いてみます。
11/5の朝5時に家を出発して、東海環状道から東海北陸道経由で一気に郡上八幡。朝まだ早い時間帯からせせらぎ街道で写真を撮りまくって、お昼前に高山市内まで移動。市内で軽く昼食の後、午後は国道41号線で神岡まで北上してから国道471号線新穂高方面へ。宿は中尾温泉。もちろん貸し切り露天風呂三昧。二日目は宿を8時過ぎに出発して国道471号国道158号で10時前にはせせらぎ街道へ。また片っ端から写真を撮りまくって、道の駅パスカル清見でお昼ご飯。昼食後は郡上八幡まで下った後、国道156号線で美濃ICから東海環状道で一気に帰宅したのが午後2時半という二日間ドライブ。総走行距離は500キロ超。
さて、まずは朝のせせらぎ街道での撮影ポイントは以下の通り。

  1. 道の駅 パスカル清見
  2. 西ウレ峠周辺
  3. 大倉滝
  4. 運転中の車窓

ということで、まずは道の駅 パスカル清見周辺。ここへの到着は朝7時過ぎだったこともあって、駅泊の車がちらほら居るくらいで観光バスは居なくて静か。駐車場周辺の木々は適度に紅葉していましたが、遠景は朝もやが酷かったこともあり、山の様子はあんまりはっきりせず。つーことで、駐車場の木々はこんな感じの色って写真です。

次に西ウレ峠周辺。駐車場には数台の車と、これからいかにもトレッキングな装備の年配者が数名。そういうぼくらはデジカメで武装して駐車場そばの池周辺でうろうろバシャバシャ。峠手前とかでも車を路側駐車場に止めて撮りましたが、下の写真のように結構良い感じで紅葉してました。

そして大倉滝。多くの人はそば処清見庵 おおくら店に車を止めて、そこからトレッキングモードで滝まで登っていたようですが、そんな重装備なんて用意しておらず、登る体力も惜しいので、MINIに鞭を当てて細い山道を車で一気に登る。本当は一番上の車を止められそうな場所に車を残して滝まで山を下ろうかとも思ったんだけど、何となく面倒になって展望台で写真を撮るだけ。軟弱者ですね。つーことで、軟弱な写真は下に。さらに上りはエンジンブン回して登る山道でも、下りはエンジンブレーキだけで下れたのでガソリンほとんど使わず。最後はそば処清見庵 おおくら店でトイレ休憩。

つーことで、まずは一日目の午前中でした。次は一日目の午後の様子とか書きます。あと、運転中の車窓については二日目を書く時にまとめて書きます。